しばらくおまちください
データ整理のために製作&公開しています。
写真にマウスをかざすと拡大されます。
完成まで気長におまちください。
家屋には父系の拡大家族が住む。屋内は間仕切りのない単一空間だが、複数の部屋(居場所) Jabu に分かれる。入口の階段 balatuk をあがると、そのまま家屋中央を走る通廊 Telaga に出る。ここは家族成員の集まる場所で、古い家では炉 Tataring が置かれていた。近年の改造で炉は屋内の後ろ隅に追いやられるか、屋外の別棟に移されることが多い。
入口左手の Jabu Suhat は、家を持つまえの長男夫婦やこの家の未婚男子の居場所。入口右手には客人、特に妻の男兄弟 hula-hula のための Tampar Piring がある。家長夫婦の部屋 Jabu Bona はもっとも奥の右手にあり、左手には未婚の娘たちの部屋 Jabu Soding がある。
Simanindo is a small Toba Batak village on the northern part of Lake Toba, about 16 km from Ambarita. Tourists come here to view the restored house of the Toba Batak king. This house has since been turned into a museum. In front of the museum is a row of ancient Toba Batak tombs of the ancient Simanindo kings.
Asia Explorers
What makes Ambarita interesting is that during ancient times the Toba Batak people of Ambarita practised a form of carnibalism. What remains today is the cluster of stone chairs where the village elders held council.
Asia Explorers
「那孤兒王,又名花面王。其地在蘇門荅刺西,地里之界相連,止是一大山村。但所管人民皆於面上刺三尖靑花為號,所以稱為花面王。地方不廣,人民祇有千餘家,田少,人多以耕陸為生。米糧稀少,豬羊雞鴨皆有。言語動靜與蘇門荅剌國相同,土無出產,乃小國也。」 (『瀛涯勝覽』那孤兒國)
「其處與蘇門答剌國接境。遠迤山地,田足稻禾。氣候不常,風俗尚厚。男女大小皆以黑汁刺面,為花獸之狀。猱頭裸體,單布圍腰。孳生牛羊,雞鴨羅市。不奪其弱,上下自耕自食,富不驕奢,貧不生盜,可為一區之宜也。 詩曰:蠻域觀風異,融和草木深。山高分地界,物阜慰民心。腰布羞還掩,顏花墨牛侵。牛羊迷綠野,雞鴨賣黃金。頗富知仁義,雖貧肯濫淫?那堪採夷俗,援筆寫新吟。」 (『星槎勝覽』花面國)
「那孤兒,以蘇門答剌之西,壤相接。地狹,止千餘家。男子皆以墨剌面為花獸之狀,故又名花面國。猱頭裸體,男女止單布圍腰。然俗淳,田足稻禾,強不侵弱,富不驕貧,悉自耕而食,無寇盜。永樂中,鄭和使其國。其酋長常入貢方物。」(『明史』卷三百二十五「外國六」那孤兒)